Xoopsサイトをhttpsに対応させたい
投稿ツリー
-
Xoopsサイトをhttpsに対応させたい (Ghonda, 2017/6/13 19:55)
-
Re: Xoopsサイトをhttpsに対応させたい (Smithfield, 2017/6/14 6:38)
-
Re: Xoopsサイトをhttpsに対応させたい (Ghonda, 2017/6/15 19:51)
-
Re: Xoopsサイトをhttpsに対応させたい (Smithfield, 2017/6/20 18:07)
-
Re: Xoopsサイトをhttpsに対応させたい (Ghonda, 2017/6/25 2:54)
-
Ghonda
ここはPC関連の質問掲示板のようですが、藁にもすがる思いで書き込んでいます。
私が運営しているXoopsサイトをhttpsに対応させたいのですが、素人なのでどのようにすればいいのか全く分からず、ネット上を探したらこちらのSmithfieldさんが他サイトで質問されているのを拝見し、ここにたどり着きました。作業の流れや準備しなければいけない事など、ご指導して頂けるようでしたらよろしくお願いします。
本当はSmithfieldさんが質問されていたサイトを利用すればいいのでしょうが、他の質問などを見ていると、私には難しすぎる事ばかりなので、場違いなような気がしました。
使用しているXoopsは、XoopsXで、モジュールはd3forum、mailform、bulletin、weblinks、です。
私が運営しているXoopsサイトをhttpsに対応させたいのですが、素人なのでどのようにすればいいのか全く分からず、ネット上を探したらこちらのSmithfieldさんが他サイトで質問されているのを拝見し、ここにたどり着きました。作業の流れや準備しなければいけない事など、ご指導して頂けるようでしたらよろしくお願いします。
本当はSmithfieldさんが質問されていたサイトを利用すればいいのでしょうが、他の質問などを見ていると、私には難しすぎる事ばかりなので、場違いなような気がしました。
使用しているXoopsは、XoopsXで、モジュールはd3forum、mailform、bulletin、weblinks、です。