自作パソコンの構成と流用パーツについて
投稿ツリー
-
自作パソコンの構成と流用パーツについて (吟, 2019/9/23 2:30)
-
Re: 自作パソコンの構成と流用パーツについて (みやち, 2019/9/23 21:19)
-
Re: 自作パソコンの構成と流用パーツについて (吟, 2019/9/27 21:28)
-
Re: 自作パソコンの構成と流用パーツについて (みやち, 2019/9/28 0:42)
-
吟
始めまして。約8年前に自作したパソコンが不具合が連発のため、新たに自作しようと考えています。考案した構成は以下のとおりです。
【CPU】AMD Ryzen 5 2600
【マザーボード】ASRock B450 Steel Legend
【グラフィックボード】Radeon RX 570 ARMOR 8G
【メモリー】Team RGB DDR4 3200Mhz(PC4-25600) 8GBx2枚(16GBkit) RGB DELTAシリーズ
【SSD】CSSD-S6B960CG3VX (SSD/2.5インチ/960GB/SATA)
【光学トライブ】24倍速マルチドライブ(前のパソコンの流用)
【電源ユニット】超力Nakedノーマル SPCRN-500(前のパソコンの流用)
【パソコンケース】CM 690 II Plus(前のパソコンの流用)
【OS】windows10 Professional 64 ビット
使用目的はネットサーフィン、書類作成、動画編集です。自作するに当たって、悩んでいるところは、この構成で大丈夫なのか、電源ユニットは新しく購入するべきかです。もし、購入する場合、何ワットのものを購入すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。
【CPU】AMD Ryzen 5 2600
【マザーボード】ASRock B450 Steel Legend
【グラフィックボード】Radeon RX 570 ARMOR 8G
【メモリー】Team RGB DDR4 3200Mhz(PC4-25600) 8GBx2枚(16GBkit) RGB DELTAシリーズ
【SSD】CSSD-S6B960CG3VX (SSD/2.5インチ/960GB/SATA)
【光学トライブ】24倍速マルチドライブ(前のパソコンの流用)
【電源ユニット】超力Nakedノーマル SPCRN-500(前のパソコンの流用)
【パソコンケース】CM 690 II Plus(前のパソコンの流用)
【OS】windows10 Professional 64 ビット
使用目的はネットサーフィン、書類作成、動画編集です。自作するに当たって、悩んでいるところは、この構成で大丈夫なのか、電源ユニットは新しく購入するべきかです。もし、購入する場合、何ワットのものを購入すればよいのでしょうか?
よろしくお願いします。