原寸大の印刷について
- 質問の新規投稿
- ログインせずに投稿する事が出来ます
投稿ツリー
-
原寸大の印刷について (島, 2017/10/29 0:43)
-
Re: 原寸大の印刷について (a, 2017/12/13 16:59)
原寸大の印刷について
msg# 1
島
スキャナを使って取り込んだ画像にペイント機能を使って別の画像や文字を入れて保存。
次にこの保存した画像を取り込んだ元の画像と同じサイズで印刷したいのですが、設定をちょこちょこさわっても小さく印刷されてしまいます。
元の画像のサイズはタテ185mm×ヨコ130mmになるため、これと同じサイズで印刷したいということになります。
余白部分は印刷された後にハサミ等でカットしようと考えています。
パソコンOSはWindows 8.1です。
文字入れ等編集に使用したものは最初から入っているペイントです。
取り込みおよび印刷に使うものはMG8130という複合機になります。
印刷に使用する用紙のサイズはA4になります。
次にこの保存した画像を取り込んだ元の画像と同じサイズで印刷したいのですが、設定をちょこちょこさわっても小さく印刷されてしまいます。
元の画像のサイズはタテ185mm×ヨコ130mmになるため、これと同じサイズで印刷したいということになります。
余白部分は印刷された後にハサミ等でカットしようと考えています。
パソコンOSはWindows 8.1です。
文字入れ等編集に使用したものは最初から入っているペイントです。
取り込みおよび印刷に使うものはMG8130という複合機になります。
印刷に使用する用紙のサイズはA4になります。
Re: 原寸大の印刷について
msg# 1.1
a
スキャンした時の用紙サイズはA4ですか?
トリミングなど、加工後に縦横比に変更していませんよね?
印刷する時枠なし印刷など、100パーセント印刷ですよね?
それでも同サイズで印刷されない場合、例えばJWCADなどで枠線を引いてそこに画像を貼り付けると、必ず100パーセント印刷に出来ます
トリミングなど、加工後に縦横比に変更していませんよね?
印刷する時枠なし印刷など、100パーセント印刷ですよね?
それでも同サイズで印刷されない場合、例えばJWCADなどで枠線を引いてそこに画像を貼り付けると、必ず100パーセント印刷に出来ます