リンク
- リンクを挿入したい場所まで文章を作成してから、リンクアイコン(下図赤丸印の部分)をクリックして下さい。
- 出てきたポップアップウィンドウにリンク先のアドレスを入力しOKをクリックして下さい。
- サイト名(文章上に表示される名称)を入力しOKをクリックして下さい。
- 下図のようにテキスト入力欄にbbコードで囲まれたURLとサイト名が打ち込まれていたらOKです。位置はbbコードの始点から終点までをカットアンドペーストして自由に移動する事が出来ます。又、打ち込んだURLやサイト名も修正出来ます。
- 投稿すると下図のようになります。
- 下図のように応用してご利用下さい。
プログラムコード
html,css,cgi,php等の質疑応答の際にご活用下さい。又、質疑応答上やむなく安全ではないサイトのURLを書き込む場合も、プログラムコードを使用して下さい。
- プログラムコードをを挿入したい場所まで文章を作成してから、プログラムコードアイコン(下図赤丸印の部分)をクリックして下さい。
- 出てきたポップアップウィンドウにプログラムコードを入力しOKをクリックして下さい。
- 下図のようにテキスト入力欄にbbコードで囲まれたプログラムコードが打ち込まれていたらOKです。位置はbbコードの始点から終点までをカットアンドペーストして自由に移動する事が出来ます。又、打ち込んだプログラムコードを修正する事も出来ます。
- 投稿すると下図のようになります。
- 複数行のプログラムコードを入力する際は、まず最初の1行のみを入力補助機能で入力してから、テキスト入力欄上で[code] [/code]内に残りのプログラムコードを打ち込んで下さい。
引用文
引用文には、全文引用と部分引用の2つのオプションがあります。
- 全文引用
質問に対する返信の時等、親となる投稿文を引用する場合に使用します。 - 部分引用
他サイト等からの引用や、親以外のスレッドから引用する場合に使用します。親となる投稿文からの引用の場合でも一行のみの引用の場合等は、部分引用のほうが使いやすいかもしれません。
全文引用の場合
- テキスト入力欄左下の引用ボタン(下図赤丸印のボタン)をクリックして下さい。
- 下図のようにテキスト入力欄にbbコードで囲まれた引用文が打ち込まれます。全文引用の場合、"xxxxさんは書きました :"と言う文が挿入されます。これを含め、不要な部分は削除する事が出来ます。
- 投稿すると下図のようになります。
部分引用の場合
- 引用文を挿入したい場所まで文章を作成してから、引用アイコン(下図赤丸印の部分)をクリックして下さい。
- 出てきたポップアップウィンドウに引用文を入力しOKをクリックして下さい。
- 下図のようにテキスト入力欄にbbコードで囲まれた引用文が打ち込まれていたらOKです。位置はbbコードの始点から終点までをカットアンドペーストして自由に移動する事が出来ます。又、打ち込んだ引用文を修正する事も出来ます。
- 投稿すると下図のようになります。
文字装飾の概要と注意点
サイズ、フォントの種類、色、を変更する事が出来ます。又、太字、斜体、下線、打消線で装飾する事が出来ます。
質問掲示板では、過度の文字装飾は見難くなるばかりでなく、相手に悪印象を与える場合もあると思いますので、強調したい部分がある時にワンポイントで効果的にご利用下さい。
文字装飾の方法
- 上段のプルダウンメニューで、サイズ、フォントの種類、色を、下段のアイコンで太字、斜体、下線、打ち消し線を選択出来ます。同時に複数のオプションを選択することも可能ですが、前記しましたように、過度の文字装飾はかえって逆効果になります。
- オプションを選択すると、下図の赤丸印の部分にサンプルが表示されます。
- 下図赤丸印の部分に装飾したい文字列を入力し、追加ボタンをクリックして下さい。
- bbコードで囲まれた文字列がテキスト入力欄に打ち込まれていたらOKです。位置はbbコードの始点から終点までをカットアンドペーストして自由に移動する事が出来ます。又、打ち込んだ文字列の修正も出来ます。
Attach file:




















Page Info | |
---|---|
Page Name : | 入力補助機能の使い方 |
Page aliases : | None |
Page owner : | Smithfield |
Can Read | |
Groups : | All visitors |
Users : | All visitors |
Can Edit | |
Groups : | 登録ユーザ |
Users : | No one |
Counter: 2762,
today: 1,
yesterday: 0
Princeps date: 2015-07-11 (Sat) 08:03:52
Last-modified: 2015-07-11 (Sat) 16:12:00 (JST) (2103d) by Smithfield